Taka Navi
2019.08.08
『山崎シングルモルト』ボトルキャンペーン~夏の陣~
『ジャパニーズウィスキー』の人気が止まらない!!
【山崎シングルモルト】
ボトルキャンペーン~夏の陣~
8月8日午後8時8分解禁🔥
☆1本1万円キャンペーン☆
※限定先着20本のみ。
☆ハズレの方は超ラッキー☆
※確率2%をゲットしたあなたには・・・
※当たりクーポンをお持ちでも、先着順で無くなり次第終了になりますので、ご了承下さい(`・ω・´)
『ジャパニーズウィスキー』の人気は止まりません!
お店や酒屋さんでもなかなか手に入らない品薄状態の中、
『premiere髙田』では、大量入荷を成し遂げました♪希少価値は半端ないです♬
数あるジャパニーズウィスキーの中でも、サントリー山崎は、特別です。
『日本人の手で、世界に誇る日本のウィスキーを作りたい。』
サントリーの創業者・鳥井信治郎はその大きな夢とともに、山崎蒸留所の建設に着手。
日本のウィスキーの歴史が歩みだした瞬間でした。
試行錯誤の末、1929年に日本初の本格国産ウィスキー『白札』発売。
しかし、当時の日本人にはあまり受け入れられず。さらに改良を重ね、
1938年に『角瓶』を発売。これが大人気となって、『オールド』『ローヤル』など次々と生み出し、
日本にウィスキー文化を根付かせていくことになります。
やがて、信治郎の次男である、佐治敬三が二代目マスターブレンダーとして信治郎の情熱と技を受け継ぎました。
『日本を代表するシンブルモルトウィスキーをつくる』敬三はそう決意しました。
数十万樽の原酒の中から掛け合わせ、ひたすらテイスティングを重ね、
『スコッチとは異なる、日本のシングルモルトウィスキーはどうあるべきか』
苦悩と挑戦の果てに、たどり着いた答えは、
『ひとつの個性が突出することなく、多彩な原酒が混ざり合い、高め合うような調和』でした。
そして、1984年3月14日、山紫水明の地、山崎の風土そのままに、穏やかで奥深く、
しかし確固たる風味を持った、シングルモルトウィスキー『山崎』がついに誕生したのです。
みなさん、今日もおいしいお酒をご一緒しましょう♪
2019.07.30
【御礼】申し上げます!
7月19日(金曜)・20日(土曜)に、『さおりママ』の誕生祭を開催させていただきました。
お祝いにお越しいただきました皆さま、
多くの御花をお届けくださった皆さま、
たくさんのお祝いのお言葉を頂き、本当にありがとうございました!!
また、先週にかけても毎日のようにお祝いいただき、本当に嬉しさが止まりません(涙)
これからも皆さんと仲良く、楽しく過ごせるお店であるように、従業員一同頑張ります。
本当にありがとうございました!!
2019.07.19
さおりママ『誕生日』イベント!!7月19日(金)・20日(土)開催☆彡
皆さまのお陰様で、
『
昨年12月のオープンから、半年を過ぎました。
時が経つのはあっという間、
どうすればもっと皆さまが楽しめるお店にできるか❓
皆さまも、女の子も、楽しく過ごせる時間と空間を提供できるか❓
毎日、考え、努力していますが、
まだまだいたらない所ばかりです・・・(涙)
思えば、18歳の時にこの世界の扉を開き
もうすぐ32歳を迎えます。
nomnom、uno、そして、
premiere髙田をオープンしました。
『みんなが仲良く、
とにかく楽しんで欲しい❣️』
この一心でここまで来ました。
これからもっともっと、頑張ります(`・ω・´)
今週末
19日金曜日
20日土曜日は、
『ママさおり』の誕生日イベントを開催しております。
皆さまと一緒に過ごしたいです❣️
お時間ありましたら、是非お立ち寄りください( *´艸`)
2019.07.04
【LINE公式アカウント】はじめました♪
【LINE公式アカウント】はじめました♪
ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-
をお届けしています!!
※注意事項はこちら
お1人様1回限りですが、ご一緒されたお友達もその場で登録していただければすぐにご使用いただけますので、遠慮なくお使いください!
しつこいお誘いLINEは発信しません。
お客さまにとって有意義な情報のみを発信してまいりますので、ブロックされずに、情報発信をお待ちくださいね。
いつもありがとうございます(*´▽`*)
2019.04.29
『ありがとう平成』&『ようこそ令和』プルミエールキャンペーン発動☆彡
2019年4月29日 vol.11
『ありがとう平成』&『ようこそ令和』プルミエールキャンペーン発動☆彡
【GW限定】ボトル半額キャンペーン発動☆彡
『premiere髙田』のゴールデンウィーク営業は、平成31年4月30日、令和元年5月1日・2日のみです。
そのうち、本日4月30日と5月1日の2日間限定、プルミエールキャンペーンを発動します(^^♪
【キャンペーン①】
10,000円以下のボトルが何と!?『半額!!』
☆『神の河』『黒霧島』『鍛高譚』
5,000円⇒2,500円
☆『兼重』『ジャックダニエル』
8,000円⇒4,000円
☆『シーバスリーガルミズナラ』
10,000円⇒5,000円
【キャンペーン②】
10,000円を超えるボトルは、『5,000円引き!』
☆『マッカラン12年』『バランタイン17年』
22,000円⇒17,000円
【キャンペーン③】
本日4月30日のみ、令和を迎えるカウントダウンキャンペーン開催!
その瞬間を一緒に迎えるお客様には、グラスシャンパンのサービスを行いますよ~( *´艸`)
詳しくはお問い合わせください。
では、皆様のお越しを楽しみにお待ちしております。
premiere 髙田
沙緒里
2019.04.23
【ゴールデンウィークの営業案内】
2019年4月23日 vol.10
【ゴールデンウィークの営業案内】
27日土曜日 通常営業
28日日曜日 休み
29日月曜日 休み
30日火曜日 『ゆく元号〜くる元号』
イベント予定中《感動の平成最後の営業》
〜 みんなで令和を迎えましょう 〜
1日水曜日 『令和1日目営業』
2日木曜日 『令和2日目営業』
3日金曜日〜6日月曜日ゴールデンウィークいただきます♪
せっっかくなので、お楽しみイベント企画中٩( 'ω' )و
2019.04.20
『ゆめ』ちゃんが入りました。『飲んでますかぁ~?』(笑)
2019年4月20日土曜日 vol.9
『飲んでますかぁ~?』(笑)
『Premiere髙田』では、4月に入り、
カワ(・∀・)イイ!!
新しい子が入っていますので紹介します。
『ゆめ』ちゃんのプロフィールです!
年齢は : 20歳
似ている動物は : うさぎ
似ている芸能人は: 川栄李奈
好きなお酒は : 梅酒
好きな食べ物は : たまご
好きなおでんの具: はんぺん
パン派?ご飯派?: パン派
いぬ派?ねこ派?: いぬ派
好きな動物は : なまけもの
好きな言葉は : まぁいっか
好きな俳優は : 吉沢亮
趣味は : お昼寝
休日の過ごし方は: ベットでゴロゴロ~
結婚願望は : 20代のうちにしたいなぁ
たくさん質問したら、素直に答えてくれました。いい子なんですよね。
彼氏はいますか?とか、ほかにも聞きたいことは、直接本人に聞いてみてください(^^♪
『あ、今日いますよ!』
では、楽しい土曜の夜を過ごしましょう!
2019.04.19
『屋根よ〜り た〜か〜い 恋の〜ぼ〜り〜♪』
2019年4月19日 vol.8
『屋根よ〜り た〜か〜い 恋の〜ぼ〜り〜♪』
最近は鯉のぼりを見かけることもめっきり減りました・・・
今もこうして『鯉幟』(正しくはこう書く)を見ると、日本の風情を感じますね♪
ちなみにあなたのお家は、
こいのぼり派?
五月人形派?
柏餅は食べますか?(笑)
では、楽しい週末を過ごしましょう♪(´ε` )
2019.04.15
『Premiere髙田』から春のお届け♪
2019年4月15日 vol.7
『Premiere髙田』から春のお届け♪
4月から新年度を迎えましたが、Premiere髙田にも新しいメンバーが入店しています♪
新しい女の子のプロフィールは改めてブログでお知らせします。
『Boys be ambitious.』~少年よ、大志を抱け~
1877年、札幌農学校を築いたクラーク博士が、この言葉を残してこの世を去った日。
大志って抱いたことあります?
今度、抱いてみよう・・・(#^^#)
2019.04.13
『Premiere 髙田公園』
2019年4月13日 vol.6
Premiere 髙田公園に行ってきました🌸
公園の名前から、行かなきゃいけないと思ったので(笑)、
新潟県上越市の『髙田城 百万人 観桜会』に行ってきました。
4月1日〜15日の2週間くらいの間に100万人くらいの人が訪れるそうです。。。
富山県の人口。。。
普段は高岡にまつわることを書きますが、今回は番外編です😄
ここ髙田城、江戸時代に建てられたそうで、
築城の指揮をとったのは、なんとあの『伊達政宗』だそうです!
「百万人なんてウソでしょ♪」なんて思っていたら、
『人・人・人!』
『やし・やし・やし!』
すごい人と、やしが集まっていました。
高岡御車山祭って、どれくらいの人が訪れているんでしょう?
これくらいの人が訪れる『何か』があると、
高岡ももっともっと賑やかになるんでしょうね〜♪
では、今週もお疲れ様でした。。。😌